忍者ブログ
内科医ミーの日常日記です。男の子二人に振り回される日々。 ※医療相談などは一切受け付けておりません。
[1]  [2]  [3]  [4
本日午前に無事に出産いたしました。
今日はのんびり休んでおります。

拍手

PR
よほどお腹の中が居心地良いのか、まだチビが出てくる気配はありません。
健診ではチビの推定体重がちょいと大きめになりつつあります。
これ以上大きくなる前に出てきてくれないかな~(^^;)。

とはいえまだまだ予定日当日。

拍手

予定日まであと1週間をきりましたが、どうにも居心地がよいのかなんなのか、チビはまだ出てくる気配がありません。う~ん、退屈。
お腹はずいぶんと下がってきてるんですけどね~。

で、実家に戻ってからうっかりと体重も増えてきているので、親から散歩に連れ出されたりしてます。
今日は曇りで夕方から雨の予報だったので、昼ごろのまだ曇っている間に室見川のサイクリングロードあたりを散歩しました。
いつのまにやら土手に彼岸花が植えられていたようで、しっかり咲いてました。

そこで思ったこと。
彼岸花は1本か数本が咲いてる姿が一番きれいかもしれない。ということ。
本数が多ければ、一列に並んでるくらいがいいな、と。
いや、10本以上が狭い所に密生して咲いてる姿って、別の花を見てるみたいで違和感があったんです(^^;)。

今はまだ彼岸花が密生してるところとそうでないところがまばらな室見川の堤防。
何年後かには土手一面が真っ赤になったりするのでしょうか?
春は桜吹雪、秋は彼岸花。
・・・死体が埋まってるんですか?みたいなシチュエーションですな(笑)。

拍手

というわけでまだ陣痛は発来しないままに実家で過ごしております。
もうだいぶ下がってきたな~、という感じはあるんですけど。

内気なちびは1週間たってようやく実家の環境に慣れたのか、数日前からじたばた大暴れが復活しております。
生まれる前から人見知りってどうよ?みたいな。

さて土曜からシルバーウィーク。
多忙な旦那がお産に立ち会える絶好の機会です。
この時期に生まれておいで~とちびには語りかけておりますが、どうなることやら。

拍手

以前からその傾向はありましたが、やはりここにきて顕著です。
チビは私一人のときや旦那がいるときは、呼びかけにこたえてばたばた暴れまくります。
が。
我々以外の人には無愛想もいいところです。
「元気?」とか言って話しかけられてお腹に触れられると、ぴたりと動きを止めてしまいます。

「ほら、おばあちゃんの手を蹴ってあげなさい」
と言っても、きゅうっとますます小さく縮こまってしまいます。

なんて内弁慶。
生まれてきたらもう少し他の人にも愛想良くしてほしいもんです。

拍手

最新CM
[04/24 casino]
[06/28 姉]
[06/04 姉]
[11/16 姉]
[02/16 姉]
最新TB
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ドクター・ミー
性別:
非公開
自己紹介:
ブログでちまちまと日々のストレスを発散するへたれ内科医です。
Copyright(c)ミーの日常日記 All Rights Reserved.
Template by ドクター・ミー.
忍者ブログ [PR]