忍者ブログ
内科医ミーの日常日記です。男の子二人に振り回される日々。 ※医療相談などは一切受け付けておりません。
[146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136
朝。リビングの窓から見える景色が曇ってるなとは思ったんです。
でも出かけるまでにずいぶん晴れてきたし、ニュースでも某プロデューサー逮捕のニュース以外は何も言ってなかったし、なんの疑いもなくいつもどおりに家を出ました。

駅に着いたのはいつものように、いつもの快速列車の時刻の5分前。
いつもだったら10分前の普通列車はとっくに発車しちゃってて・・・あれ?遅れてる?

字幕「約34分遅れ
アナウンス「濃霧の影響で30分程度の遅れが出ております」

なんですと?
なんでいつもの列車の20分前の快速列車はとっくにいなくなってるのに、10分前の普通列車がそんなに間が空いてるんですか?
まあなにはともあれ、いつも余裕を持ってバイト先に出勤してるし、ちょっと遅刻くらいで済むだろうと思ってホームへと上がりました。もともと今週は外来が少ない予定でしたし、大枚はたいてタクシーで行くこともなかろうと。
バイト先へも電話連絡して、さあ、待ちましょう。

アナウンス「列車は34分遅れM駅に到着いたしました」

うんうん。










アナウンス「列車はただいま46分遅れM駅を発車いたしました」

Σ( ̄△ ̄;)なんですと!?
なんでM駅で10分以上も停車してるんですか?!
(くどいようですが、先行列車はとっくに私が待っている駅を通過済みです)





アナウンス「列車はただいま57分遅れT駅に到着しました」

いや、だからなんでそこで10分以上も遅れるの!?
そこ濃霧区間じゃないし!






アナウンス「列車はただいまT駅を64分遅れで発車しました」

・・・もう何も言いますまい(T-T)。





アナウンス「列車はH駅に66分遅れで到着しました」

・・・ええ、もう何も言いません。




何十回も聞かされた自動アナウンス「列車の遅れをお知らせします。○時○分発、普通列車××行きは、途中、約、**分遅れて運転しております。遅れは変わることがありますので、案内放送にご注意ください」てのをいい加減覚えてしまいましたよ。間の取りかたや抑揚まで。

ええ、確かに変わりましたね、列車の遅れ。
みるみるうちに、30分から1時間へorz。









結局自宅最寄り駅のホームでの待ち時間55分。
バイト先最寄り駅への到着はいつもより63分遅れ。
外来開始は50分遅れでした。

こんな日に限って予定外の患者さんのカルテが山積みだったりして。
半分以上、初見のお名前!(滂沱)
午前中は心の中で泣きながら外来しました。

まあ待ち時間が駅のホームだったのがまだ救いだったかなと思います。
満員列車の中ですし詰め状態で1時間以上とか冗談じゃありません(東京や大阪の方に怒られそうですが)。
まだ真冬でもないし、そんなに寒くもありませんでしたしね。たまたま厚着してましたし。
列車もちょうど自宅最寄駅以降で乗客が減るので、ちょっとは座れましたし。
なんのかんのと不幸中の幸いが重なったかなーと。

でもこういうことがあると、自分用の自家用車の購入をちょっと考えたりして。ううむ

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新CM
[04/24 casino]
[06/28 姉]
[06/04 姉]
[11/16 姉]
[02/16 姉]
最新TB
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ドクター・ミー
性別:
非公開
自己紹介:
ブログでちまちまと日々のストレスを発散するへたれ内科医です。
Copyright(c)ミーの日常日記 All Rights Reserved.
Template by ドクター・ミー.
忍者ブログ [PR]