忍者ブログ
内科医ミーの日常日記です。男の子二人に振り回される日々。 ※医療相談などは一切受け付けておりません。
[165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

英語ではタイトルにように言うそうです。典型的には朝が一番辛いものだかららしいです。
でも自分はどうやら逆のパターンのようです。
朝から午前中が一番元気。
夕方からが地獄。
仕事には元気に出かけられますが、帰宅するとばったり。
夕飯の支度やら家事全般を旦那に任せてしまってます。
インフルエンザのときから引き続き、本当にありがたいこってす。

拍手


というわけで、某女性閣僚氏がお二人目のお子さんを出産するのと同じ頃に、




私もママになることになりました



ここのところつわり真っ最中です。
「今がピークか、今がピークか(そろそろ軽くならないかなー)」と言いながら、まだつわりの増強が続いてます。
まあ一度に食べられる量は減ってますが、吐くところまで行ってないのが幸いかなと。

専門医も取れたことですし、体調よくなったら出産費用のために働きますよ~




ちなみにインフルエンザの影響はなかったようです。おめでたかどうかまだ不明なころで、影響を受けにくい時期でもありましたし。
なにより安静にするだけで根性で治しましたし。(赤ちゃんに影響がない解熱剤を1回飲んだだけ)





で。「はじめての妊娠・出産」という実用書を買って読んでたら、旦那に笑われました。
「医者がそんなの読んでるって変」だそうです。
いいじゃんかー。産婦人科は専門ってわけじゃないしー、あんまり細かい実用的な話って知らないもんだしー。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おめでとうございます!
(´-`).。oO(…久々に覗きに来たら、なんとおめでたいニュース!
       先生、ご懐妊おめでとうございます。
       くれぐれもお大事になさってくださいね。
あぁ、私も早く後に続きたいなぁ…)

2009/02/28(Sat)22:08:39 編集
ありがとうございます!
ありがとうございます。
大学院生活だからこそなんとかできたかなという感じです。
タイミングがうまくあうといいですね。
【2009/03/07 22:21】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新CM
[06/05 https://www.flickr.com/groups/14942666@N22/discuss/72157721922929025]
[05/21 highlow-japan.com]
[05/07 https://nl.trustpilot.com/review/dimitris.amsterdam]
[04/24 casino]
[06/28 姉]
最新TB
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ドクター・ミー
性別:
非公開
自己紹介:
ブログでちまちまと日々のストレスを発散するへたれ内科医です。
Copyright(c)ミーの日常日記 All Rights Reserved.
Template by ドクター・ミー.
忍者ブログ [PR]