忍者ブログ
内科医ミーの日常日記です。男の子二人に振り回される日々。 ※医療相談などは一切受け付けておりません。
[212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203]  [202
2010年、明けました。
本年もどうぞよろしくお願いします。

我が家では1日、2日と実家巡りをしてまいりました。

1日は隣市の旦那実家へ。
甥っ子くんたちが元気元気できゃいきゃい大騒ぎ。
うちのちびっ子はそれにもめげずに、笑顔を振りまいて人気者になっておりました。
孫にメロメロのじいじとばあばもますますメロメロ。
相変わらず外面がいいちびっ子です。

夕飯までいただいて帰ることになってたので、ちびっ子にとっては今までにない長丁場の滞在。
途中ちびっ子が寝た隙をついて私まで別室で昼寝させてもらっちゃいました。いや、頭痛があまりにひどかったもので(--;)。

夕方にはちびっ子号泣。それまでいい子にして我慢してたのが一気にきた感じです。
いつもだったら自宅でお風呂入ってお休みに向けての時間を過ごしてる頃でしたからねえ。

帰宅は21時過ぎ。それからお風呂に入って寝付いたのが23時。
さすがにちびっ子はくたくたでさくっと寝てしまいました。ごめんね。


2日は市内のうち実家へ。
今年は初めて他県に住んでる兄一家も姉一家も勢ぞろいのお正月です。
前日のお出かけで疲れてたちびっ子はチャイルドシートに乗せたとたんに「またお出かけ~?」という感じで嫌そうな顔をしたんですが(^^;)、到着してみたらちゃんと皆に笑顔を振りまくことが出来ました。
生まれてすぐから1ヵ月健診まで過ごした場所だというのをなんとなく覚えていたのか、旦那実家よりはちびっ子も落ち着いて過ごしていた感じです。

姉とこの甥っ子が体調イマイチだったのが残念ですが、それぞれがマイペースに過ごしていた感じかな?
大人がすごく気を遣っていたおかげで赤ちゃん2人+もうすぐ3歳の泣き声大合唱にもならずに済みましたし。
皆で集まれて本当によかったです。

で、さすがに連日長時間のお出かけだとちびっ子が可哀想なので、夕方には帰宅して、お風呂も就寝もいつもの時間にできるようにしました。
でもやっぱりちびっ子は昂ぶってしまったのか、いまだかつてなかった勢いのたそがれ泣きで号泣しちゃいました。1時間はぎゃんぎゃん泣きっぱなし。
最後は疲れ果てた~、てな感じで眠りにつきました。


今日は起きてみたらば「お出かけしないよね?しないよね?」みたいな顔でこっちの顔色を伺うちびっ子。
私は激しい鼻炎で大変だというのに甘えっ子モード全開で、こちらが撃沈でした。あう~。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新CM
[04/24 casino]
[06/28 姉]
[06/04 姉]
[11/16 姉]
[02/16 姉]
最新TB
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ドクター・ミー
性別:
非公開
自己紹介:
ブログでちまちまと日々のストレスを発散するへたれ内科医です。
Copyright(c)ミーの日常日記 All Rights Reserved.
Template by ドクター・ミー.
忍者ブログ [PR]