忍者ブログ
内科医ミーの日常日記です。男の子二人に振り回される日々。 ※医療相談などは一切受け付けておりません。
[216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206
ちびっ子はすでに3ヵ月半も過ぎ、市の4ヵ月健診のお知らせが来るほどになりました。
福岡市では4ヵ月健診でBCG接種も同時に行います。そして4~5月(校区別に日程が組まれる)にポリオワクチンの集団接種があります。
BCGおよびポリオワクチン後は4週間、他のワクチンは接種できません。
・・・で、うちのちびっ子は4月から保育園に入れる予定。

はう!急いで三種混合の1回目を打っとかないと間に合わないじゃん!(そして3月に2回目と3回目を)

というわけで、本日より予防接種ラリーを開始しました。

今まで特に問題が起きていないちびっ子はまだ小児科のかかりつけ医が決まってなかったので、出身大学の小児科のサイトで関連の開業医として紹介されているところからチョイス。
私の幼馴染が子供の頃にかかりつけにしていたらしいおじいさん先生のところにしました。

慣れない場所に連れてこられて緊張のちびっ子。やや不機嫌ですが、泣かずに周囲の様子を伺ってます。
ちびっ子の前に2人の女の赤ちゃんが予防接種を受けて、2人ともびーびー泣いてます。
ちびっ子は「なにごと?」ときょとんとした顔をしてます。

そしてうちの番。
まずは服を脱がせて体重を測って6360g。まずまずの増え方。
先生に胸を聴診されて喉を見られて問題なし。
小児科にかかること自体が初めてのちびっ子は特に泣くでもなし、されるがまま。

さあ、いよいよ注射です。
看護婦さんがアルコール綿で上腕をごしごし拭きます。
「ふええ」
ちょっとだけ泣き声が出ます。
先生が注射器を構えて、ちくっと刺しました。
「ふええええええん」
さすがに泣き出しましたが、いつもの大泣きに比べたら全然控えめな声です。

はい、終わり。服を着せていいですよ。と、服を着せる頃にはもう泣き止んでます。
「まあ、この子は長泣きしないのね。強いのね」
と看護婦さんに話しかけられると、ちびっ子はにっこり笑い返しました。

・・・なんて外面がいい子(^^;)。





ええ。ちびっ子は内弁慶ですゆえ、車に乗せて旦那と私と3人だけになったとたんに、
「うあああああああん」
と泣き出しましたとさ(笑)。
他の人がいるところではお愛想笑いをして、本音はパパとママの前でだけってか。

さて2月の初めにはBCG接種です。
今度も泣かずに受けられるかな?

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
予防接種ラリーはたいへんだけど、体調がよいときにぱぱっと打つのがいいね。
こちらは長女の6・7ヶ月検診と三種混合2回目とヒブ3回目を同時にやってきたよ~ 
6・7ヶ月検診はうっかり忘れそうだったのを、長男の3歳検診の話題の中で思い出したよ。
危なかった・・
2010/01/26(Tue)13:00:40 編集
Re:無題
>予防接種ラリーはたいへんだけど、体調がよいときにぱぱっと打つのがいいね。
ですね~。保育園に行き始めたら風邪の洗礼を受けるのは確実ですから、その前になるべく~。

>6・7ヶ月検診と三種混合2回目とヒブ3回目を同時に
うっかりHibのことを忘れていたのでまだどこにも予約してないんですよね。三種混合2回目の時に小児科の先生に相談しようかと思います。
【2010/01/26 20:40】
無題
ヒブはワクチンの値段もまちまち、在庫もまちまちだし、予約の取り方もまちまち。。
うちの近所の小児科はヒブの予防接種が1回9000円と平均よりちょっと高いんだけど、うちから徒歩1分の利便性と在庫が確実なので、そこで打ったんだ~
長男が40度の高熱を出して救急へ駆け込むたびに、
髄膜炎を疑われるので、長男も2歳で1回、長女も残すところ追加の1回になったよ。
合計45000円也~~
2010/01/29(Fri)11:49:20 編集
Re:無題
>ヒブはワクチンの値段もまちまち、在庫もまちまちだし、予約の取り方もまちまち。。
夏からは全国で在庫が増えるらしいです。

>うちの近所の小児科は(中略)利便性と在庫が確実なので、そこで打ったんだ~
大事なポイントです。うちは三種混合一回目打ったところは駐車場が非常に止めにくいし、もう一つ理由があって、次回からは別のところに変えようかと思ってます。

>合計45000円也~~
高いですよね~。まあ安心をお金で買うと思えば必要な投資ですけども。
【2010/02/02 22:08】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新CM
[04/24 casino]
[06/28 姉]
[06/04 姉]
[11/16 姉]
[02/16 姉]
最新TB
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ドクター・ミー
性別:
非公開
自己紹介:
ブログでちまちまと日々のストレスを発散するへたれ内科医です。
Copyright(c)ミーの日常日記 All Rights Reserved.
Template by ドクター・ミー.
忍者ブログ [PR]