忍者ブログ
内科医ミーの日常日記です。男の子二人に振り回される日々。 ※医療相談などは一切受け付けておりません。
[232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑という言い方を最近ではするそうですね。
てことで満6ヶ月になりました、うちのちびっ子です。

現在の状態についてキーワードでつづってみましょう。

1.離乳食
とにかくすごい食欲です。
真面目な顔で口を開けて待っています。
始めたばかりなのでまだ食材は一つずつ単品で、素材の味のみで食べさせる状態です。
なのでさつまいもは好きみたいですが、じゃがいもはお気に召さないようです。「おえっ」と言って吐き出されてしまいました(^^;)。

2.夜泣き
ここ数日はまた落ち着き気味です。
早朝の授乳の時間はまだまだ一定しません。4時だったり6時だったり。

3.寝返り
この1ヶ月で右にも左にも回るようになり、うつ伏せから仰向けにも戻れるようになってます。
でも左回りでうつ伏せになるのが好きで、他は時々しかしません。
寝返りで移動できることに本人が気づいてないようです。あくまではいはいすることにこだわってます。

4.おすわりやはいはい
これはまだまだ。
でも前に手をついて10秒くらいは一人で座っていられます。
はいはいもカーペットや布団の上では腕の力で10センチほど動ける程度。フローリングの上だと足のほうにじんわり進んでいけるようです。
今月中にはベビーゲートとかを用意しないとなあ、とか考えてます。

5.人見知り
パパとママ以外の人に泣いたり、顔が強張ったり。
若い女性は大好きなので平気なようですけど(爆)。

てな感じです。
ハーフバースデーと言ってもまだ離乳食も始まったばかりだし、特に何をするわけでもありませんでした。
写真もそういやスナップすら撮ってないっす(をい)。



さて明後日は保育園の入園式です。
いよいよ来週から慣らし保育。ああ、寂しい(涙)。
仕事が本格的に始まったらそれどころじゃなくなるんでしょうけどね。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新CM
[06/05 https://www.flickr.com/groups/14942666@N22/discuss/72157721922929025]
[05/21 highlow-japan.com]
[05/07 https://nl.trustpilot.com/review/dimitris.amsterdam]
[04/24 casino]
[06/28 姉]
最新TB
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ドクター・ミー
性別:
非公開
自己紹介:
ブログでちまちまと日々のストレスを発散するへたれ内科医です。
Copyright(c)ミーの日常日記 All Rights Reserved.
Template by ドクター・ミー.
忍者ブログ [PR]