内科医ミーの日常日記です。男の子二人に振り回される日々。
※医療相談などは一切受け付けておりません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ならし保育初日は、午前のおやつの時間が済むまででした。
お昼寝布団などの大荷物とともにベビーカーでレッツゴー!(晴れてよかった~)
クラスのお部屋にちびっ子を置いて。
健康チェックしたり~。
オムツを布オムツに替えたり~。
服やお食事エプロンを籠に入れたり~(籠に貼られた名札に描いてあるイラストがさつまいもでした。さつまいもが好きなのが事前にばれてました?/笑)。
そして「先生、おはようございます。○○くん、おはようございます」とご挨拶して、「ママは行ってきま~す」。
慣らし保育なんで泣いて泣いてダメだったときのために、廊下の顔が見えない位置にママは待機です。
同様に廊下に待機してるお母さんたちといろいろ会話しつつ、ときどきお部屋を覗き込みます。
0歳児のお部屋は結構静かです。
1歳児のお部屋からはものすごい泣き声が多数聞こえてきます(^^;)。(ならし保育は全学年一斉なんで)
うちの子は大丈夫かいなとお母さんたちはみんな、気が気じゃありません。
・・・ちびっ子が泣きました。
オムツだったようです。
・・・ちびっ子がまた泣きました。
あ、午前のおやつの時間です。お腹が空いてただけみたいです。
りんご果汁をスプーンでもらったようです。
・・・あ!ちびっ子が哺乳びんでミルクを飲まされてます!
哺乳びん拒否のちびっ子は飲むのでしょうか?
どきどきどきどき。
・・・哺乳びんの中、ちゃんと減ってるよね?
「はい、今日はここまでです。お母さんたち、入ってきてください」
と、担任の先生が出てきました。
最初乳首の穴の大きさがMだとミルクを飲まなかったちびっ子ですが、Lの乳首に変えられて出方がよくなったら無事に飲み始めたそうです。
散々ミルク拒否で心配させておいて、オチは食欲魔人だったってだけですかい!
まあ、これで大きく安心できましたけどね。よかったよかった。
ミルクを60ml弱ですが飲んだのが10時半。
帰路のベビーカーでちびっ子は爆睡。
ミルクである程度お腹が膨れたかしら?と思っていたのですが。
帰宅して11時半頃から激しく泣き始め。
やっぱストレスで?と思ってたんですが、どうも泣き方が違うような・・・。
12時過ぎにお昼の離乳食を用意して食べさせてみると。
ぴた。ぱくぱくぱく。
もっとよこせ~!じたばたじたばた
この食欲魔人めorz。
ちなみに0歳児クラスの中でも一番月齢が若いちびっ子。
すでにおすわりやはいはいをしている赤ちゃんたちに囲まれて刺激を受けたのか、寝返り繰り返しで横移動するのを1日でマスターしてしまいました(^^;)。はうあ~。
背這いのスピードもあがって高速移動になってますし、こりゃあうかうかしてられませんわ。
・・・部屋片付けないと~。
お昼寝布団などの大荷物とともにベビーカーでレッツゴー!(晴れてよかった~)
クラスのお部屋にちびっ子を置いて。
健康チェックしたり~。
オムツを布オムツに替えたり~。
服やお食事エプロンを籠に入れたり~(籠に貼られた名札に描いてあるイラストがさつまいもでした。さつまいもが好きなのが事前にばれてました?/笑)。
そして「先生、おはようございます。○○くん、おはようございます」とご挨拶して、「ママは行ってきま~す」。
慣らし保育なんで泣いて泣いてダメだったときのために、廊下の顔が見えない位置にママは待機です。
同様に廊下に待機してるお母さんたちといろいろ会話しつつ、ときどきお部屋を覗き込みます。
0歳児のお部屋は結構静かです。
1歳児のお部屋からはものすごい泣き声が多数聞こえてきます(^^;)。(ならし保育は全学年一斉なんで)
うちの子は大丈夫かいなとお母さんたちはみんな、気が気じゃありません。
・・・ちびっ子が泣きました。
オムツだったようです。
・・・ちびっ子がまた泣きました。
あ、午前のおやつの時間です。お腹が空いてただけみたいです。
りんご果汁をスプーンでもらったようです。
・・・あ!ちびっ子が哺乳びんでミルクを飲まされてます!
哺乳びん拒否のちびっ子は飲むのでしょうか?
どきどきどきどき。
・・・哺乳びんの中、ちゃんと減ってるよね?
「はい、今日はここまでです。お母さんたち、入ってきてください」
と、担任の先生が出てきました。
最初乳首の穴の大きさがMだとミルクを飲まなかったちびっ子ですが、Lの乳首に変えられて出方がよくなったら無事に飲み始めたそうです。
散々ミルク拒否で心配させておいて、オチは食欲魔人だったってだけですかい!
まあ、これで大きく安心できましたけどね。よかったよかった。
ミルクを60ml弱ですが飲んだのが10時半。
帰路のベビーカーでちびっ子は爆睡。
ミルクである程度お腹が膨れたかしら?と思っていたのですが。
帰宅して11時半頃から激しく泣き始め。
やっぱストレスで?と思ってたんですが、どうも泣き方が違うような・・・。
12時過ぎにお昼の離乳食を用意して食べさせてみると。
ぴた。ぱくぱくぱく。
もっとよこせ~!じたばたじたばた
この食欲魔人めorz。
ちなみに0歳児クラスの中でも一番月齢が若いちびっ子。
すでにおすわりやはいはいをしている赤ちゃんたちに囲まれて刺激を受けたのか、寝返り繰り返しで横移動するのを1日でマスターしてしまいました(^^;)。はうあ~。
背這いのスピードもあがって高速移動になってますし、こりゃあうかうかしてられませんわ。
・・・部屋片付けないと~。
PR
この記事にコメントする
カテゴリ
最新CM
[06/05 https://www.flickr.com/groups/14942666@N22/discuss/72157721922929025]
[05/21 highlow-japan.com]
[05/07 https://nl.trustpilot.com/review/dimitris.amsterdam]
[04/24 casino]
[06/28 姉]
最新TB
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ドクター・ミー
性別:
非公開
自己紹介:
ブログでちまちまと日々のストレスを発散するへたれ内科医です。