忍者ブログ
内科医ミーの日常日記です。男の子二人に振り回される日々。 ※医療相談などは一切受け付けておりません。
[298]  [297]  [296]  [295]  [294]  [293]  [292]  [291]  [290]  [289]  [287

年長さんになった長男坊。相変わらず落ち着きがありませんが、まあ少しずつましになってきてるかな、と。
アニメONE PIECEが引き続き好き…でしたが、ここ2週間ほどは飽きてきてるかな。
4月にはハウステンボスにサニー号クルーズに行ってきました。サニー号はGWを最後に愛知のラグーナテンボスに移動してしまったので、これがラストチャンスだったのです。
子どもたちは二人とも大喜びでした。
 
 
 
7月には七夕。保育園でも笹飾りに短冊を下げます。
今年は長男坊の短冊は自分で書かせることにしました。
私「もともと七夕の短冊はね、習い事が上手になるように頑張りますとか、お稽古事が上手になりますようにとか、書いたものなんだよ」
長男坊「『いろいろできるようになりたい』はダメ?」
私「欲張りすぎだよ」

長男坊「じゃあ、『いつも元気でいられますように』。だって元気じゃないとなんにもやりたいことできないでしょ?」

…決して間違ってないけど、妙にじじむさいなあ。(そして微妙に欲張り)
 
保育園の七夕祭りでは、終わりの挨拶をしゃべる代表の一人になっていました。
(園行事ごとに、年長さんから代表がでて初めの挨拶や終わりの挨拶をします。たぶん1年で年長さんほぼ全員に行きわたります)
危うく雨天中止になるところでしたが、夕方から雨脚が強まるという予報を覆してお祭りが始まるころに雨が上がりました。やっぱ晴れ女の園長先生、ミラクルです。



さて次男坊。3歳健診のときに別室で昼寝もおやつも抜きで拘束されたのがよほど堪えたのか、急に言葉数が増えてきました。
5月の健診時点では1歳半程度の発語しかなかった人が、7月現在、2歳半~3歳程度の発語になってきております。(ただしシャイなので家族がいないところでの声は小さい)
「(休日のお出かけ先を決める時に)ママとボクはー、公園いくー。パパとにいちゃんはー、キドキドー(←福岡にできました)」という程度にはしゃべっております。

次男坊と二人でパパのバースデーケーキを買いにケーキ屋さんに行ったときに、予約してないから「小さい(カット)ケーキしか買えないと思うよ」とあらかじめ言っておいたのですが、閉店間際だったので残っていたホールケーキも買えるようでした。
私「大きい(ホール)ケーキも買えそうだよ」
次男坊「小さいの買う。(店員さんに向かって)小さいのくだしゃい!」
勝手に注文してるし!
3か月前にこの発語があれば健診を何事もなく終えることができたのに!(笑)
 
そして次男坊は公園で砂遊びが大好き。ひたすら「公園ー、すなー」と言ってます。

 テレビ番組は戦隊もののニンニンジャーと妖怪ウォッチが大好き。
あとはYou Tubeでトミカのハイパーレスキューやハイパーブルーポリスの動画を延々繰り返し見ています。
  
  
  
そして子どもたちがそろって好きなのがおままごと。
キドキドに行くとまずおままごとのコーナーに突進します。
 
おままごとじゃなくても、子どもたちで遊ぶ時はとにかくストーリーが最後には食べ物がらみ。
探検ごっこをしてもいつの間にかとかげや虫を捕まえて焼いて食べる話になってたり、恐竜フィギュアで遊ぶ時も肉食恐竜と草食恐竜で食うか食われるかという話になってるし。
どんだけ食べることに執着があるんですか。
 
保育園の先生が長男坊の健康状態のバロメーターにしてるのも食欲。
一度、保育園で発熱して呼び出されたときに。
「いつもは長男くん(仮名)、おかわりを2回はするのに、今日は全部食べたけどおかわりしなかったんですよ。それで熱をはかってみたら38度あって…」
食欲なくてもとりあえず全部は食べる人。

実家からでっかいスイカ(直径30cmはありそうなのの半分)をおすそ分けしてもらった時には、子どもたちだけで最初に1/4は食べてしまいました。
そしてそれだけで飽きて翌日以降は一気に食べる量が減りました(笑)。



さてもさても。二人揃ってすでに立派なダンスィ(予備軍)(ダンスィとは→http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A5%F3%A5%B9%A5%A3)。
長男坊は1歳台からでしたが、次男坊は3歳過ぎてようやくという感じかな。
1歳過ぎからダンスィ(予備軍)の特徴をほぼすべて兼ね備えている長男坊。
長男坊の影響でちょっとずつダンスィ(予備軍)への道に足を踏み入れている次男坊。
はてさて、どうなることやらです。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
最新CM
[04/24 casino]
[06/28 姉]
[06/04 姉]
[11/16 姉]
[02/16 姉]
最新TB
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ドクター・ミー
性別:
非公開
自己紹介:
ブログでちまちまと日々のストレスを発散するへたれ内科医です。
Copyright(c)ミーの日常日記 All Rights Reserved.
Template by ドクター・ミー.
忍者ブログ [PR]