内科医ミーの日常日記です。男の子二人に振り回される日々。
※医療相談などは一切受け付けておりません。
えー、鼻炎はまだ続いております。
自分だけじゃありません。
研究室のアレルギー体質の人も「いつもよりひどい」と言ってますし、患者さんも昨年までより鼻炎がひどい方や新たに鼻炎を発症している方が多いです。
猛暑だったせいで何かの花粉が例年より多く飛んでいるのか、大陸の向こうから化学物質が飛散しているのか。
福岡の情報はありませんでしたが、大阪府の情報によると現在ヨモギ属やカナムグラという花の花粉がたくさん飛んでるそうです。
あと秋のスギ花粉も(少なくとも自分はスギはありませんけども)。
というわけで同じように「鼻風邪が長引いてるなー」とお悩みの方。
花粉症かもしれません。
うーん。気象庁、秋の花粉も全国的に調べて発表して欲しいなー。とほほ
自分だけじゃありません。
研究室のアレルギー体質の人も「いつもよりひどい」と言ってますし、患者さんも昨年までより鼻炎がひどい方や新たに鼻炎を発症している方が多いです。
猛暑だったせいで何かの花粉が例年より多く飛んでいるのか、大陸の向こうから化学物質が飛散しているのか。
福岡の情報はありませんでしたが、大阪府の情報によると現在ヨモギ属やカナムグラという花の花粉がたくさん飛んでるそうです。
あと秋のスギ花粉も(少なくとも自分はスギはありませんけども)。
というわけで同じように「鼻風邪が長引いてるなー」とお悩みの方。
花粉症かもしれません。
うーん。気象庁、秋の花粉も全国的に調べて発表して欲しいなー。とほほ
PR
この記事にコメントする