内科医ミーの日常日記です。男の子二人に振り回される日々。
※医療相談などは一切受け付けておりません。
ここのところ肌荒れが激しいのです。体調も微妙にいまいち。
一時期すっきり治まっていたにきびが次から次へと出るし、口内炎も次々と出るし、お肌がくすみがち。
原因を考えてみました。
1.これまでコンビニ弁当100%+ビタミン・ミネラルサプリだったのが、同居を始めてから9割以上の確率で自炊へ。
普通これはよいほうに働く変化ですが、これで著明に変わったのは一日に取る品目数。手料理だとどうしても材料が淡白になりがち。
加えて野菜不足。野菜ジュースを飲んだりして補ってるつもりですが、料理に使う野菜は二人分だと残りを腐らせてしまうのでたくさんは買えないのです。
(冷凍の野菜ミックスは某国製を避けて通れないから怖くて買えないし)
2.生活リズムが今まで以上に不規則に。
同居人が宵っ張りの生活リズム。ついうっかり一緒に夜更かししてしまって、激しい睡眠不足で生活する羽目に。
3.飲酒。
これまた同居人に付き合って寝酒を飲んでしまうように(美味しいんですよ、これが)。
4.今まで洗顔直後に使っていた化粧水を手作りの基本化粧水(水とグリセリンだけ)から市販のふき取り化粧水(清肌晶)に変えた。
これがとどめだったみたいで、これにしてからまた一段と肌の調子が悪くなった感じです。
・・・というわけでまず化粧水は、市販の「天使の美肌水」(水とグリセリンと尿素だけ)をふき取り化粧水として代用することにします。私の場合、洗顔直後は余計なものが入ってないのがいいみたいです。
(ふき取り後は以前と同じ、エバメールゲルクリームのみ。それと目許はSK-IIのアイクリーム)
ホームピーリングは今まで「cure」というジェルを月に2回程度使っていましたが(説明書には週2回使っていいと書いてありますがさすがにそれは強すぎ)、そろそろブライダルエステに行くなら使わないほうがいいしなあ・・・。(ピーリングした後の数日はさすがに肌の調子がすごくいいです)
それと何が何でも睡眠時間の確保!ですね。
寝酒もやめて導入剤に戻しましょう。
生活リズムと食生活については旦那と一緒に頑張ります。
日本にいながらにして中東に住んでるかのような旦那の生活リズムを改善させねばねば。(別にムスリムじゃないので礼拝はしませんよ、念のため)
自分自身も研究とバイトの生活なんで、ずっと起床時間と就寝時間が一定してませんでしたし。
なるべく何もなくても午前中に起きられるように、夜は遅くても1時までには寝ないと。ふむふむ
一時期すっきり治まっていたにきびが次から次へと出るし、口内炎も次々と出るし、お肌がくすみがち。
原因を考えてみました。
1.これまでコンビニ弁当100%+ビタミン・ミネラルサプリだったのが、同居を始めてから9割以上の確率で自炊へ。
普通これはよいほうに働く変化ですが、これで著明に変わったのは一日に取る品目数。手料理だとどうしても材料が淡白になりがち。
加えて野菜不足。野菜ジュースを飲んだりして補ってるつもりですが、料理に使う野菜は二人分だと残りを腐らせてしまうのでたくさんは買えないのです。
(冷凍の野菜ミックスは某国製を避けて通れないから怖くて買えないし)
2.生活リズムが今まで以上に不規則に。
同居人が宵っ張りの生活リズム。ついうっかり一緒に夜更かししてしまって、激しい睡眠不足で生活する羽目に。
3.飲酒。
これまた同居人に付き合って寝酒を飲んでしまうように(美味しいんですよ、これが)。
4.今まで洗顔直後に使っていた化粧水を手作りの基本化粧水(水とグリセリンだけ)から市販のふき取り化粧水(清肌晶)に変えた。
これがとどめだったみたいで、これにしてからまた一段と肌の調子が悪くなった感じです。
・・・というわけでまず化粧水は、市販の「天使の美肌水」(水とグリセリンと尿素だけ)をふき取り化粧水として代用することにします。私の場合、洗顔直後は余計なものが入ってないのがいいみたいです。
(ふき取り後は以前と同じ、エバメールゲルクリームのみ。それと目許はSK-IIのアイクリーム)
ホームピーリングは今まで「cure」というジェルを月に2回程度使っていましたが(説明書には週2回使っていいと書いてありますがさすがにそれは強すぎ)、そろそろブライダルエステに行くなら使わないほうがいいしなあ・・・。(ピーリングした後の数日はさすがに肌の調子がすごくいいです)
それと何が何でも睡眠時間の確保!ですね。
寝酒もやめて導入剤に戻しましょう。
生活リズムと食生活については旦那と一緒に頑張ります。
日本にいながらにして中東に住んでるかのような旦那の生活リズムを改善させねばねば。(別にムスリムじゃないので礼拝はしませんよ、念のため)
自分自身も研究とバイトの生活なんで、ずっと起床時間と就寝時間が一定してませんでしたし。
なるべく何もなくても午前中に起きられるように、夜は遅くても1時までには寝ないと。ふむふむ
PR
この記事にコメントする