忍者ブログ
内科医ミーの日常日記です。男の子二人に振り回される日々。 ※医療相談などは一切受け付けておりません。
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
本日大雨降っております。
これ以上被害が広がらないことを祈りつつ。
福岡市の防災サイトはサーバがパンクしてます。ううむ

私が住んでいる地区は川から離れておりますのでどうやら大丈夫そうです。






明日、遠出のバイトに出かけられるかなあ・・・。

拍手

PR
どうせこの日が外来バイトの日に当たるのはわかってましたし~。
クリニックの診察室には窓がないのはわかってましたし~。
診察室前の廊下の窓が北向きなのもわかってましたし~。

「いいんだいいんだ~。どうせ福岡はそういう天体ショーは曇るって決まってるんだ~!」

当日の天気予報は晴れのち曇り。びみょ~。
旦那もちょうどその時間は仕事で室内に釘付け予定。

「雨だったら悔しくもないけど、見れそうなのに見れないってのはすごく悔しいね~(涙)」

それでも私は患者さんが途切れていれば、ビルの最上階のテラスに移動して見ることが出来るかも知れません。




よし、そろそろ最大食の時間。外の空がずいぶん暗くなってるのは北向きの窓でもわかるぞ~・・・

「せんせ~、風邪の患者さんで~す♪」

orz









というわけで私は日食に縁がありませんでした。はっはっは

いいも~ん。どうせ曇ってたから見え方も微妙だったみたいだし~。
それより今のところ重要なのは母校の野球部が県大会でベスト4に残ったことだも~ん。



・・・すっぱい葡萄です。
次回26年後の日本で見られる皆既日食は、ちびは大人になってるから縁があれば見ることが出来るでしょうね。自分はまた仕事で見れないような気が今から満々( ̄▽ ̄;)。

拍手

いや、兆候は感じていました。
2週間ほど前にやたらひどい倦怠感を感じて動けなくなってました。
その後、少しは回復したものの、やはり動くのがしんどい。お腹が重いのもありますけどさ。

で、極めつけは痒み。
寝入ろうとすると、脚だけじゃなくて腕から背中から頭から顔から、痒い。
別に見ても発疹とかが出ているわけでもなく、乾燥しているわけでもなく。
むずむず脚症候群みたいにさすったり動かしたりしたらよくなるわけでもなく、軽く掻くとよくなります。
痒みで目が覚めることはありませんが、椅子に座ったままうとうと居眠りをする程度でもやはり痒くなります。

以前からこの痒みが出るときは、貧血傾向にあることには気づいていました。
なので今回も妊婦の宿命からは逃れられずに鉄欠乏性貧血になってるんだろうと思ってました。
一応ひじきとかを食べてはいました。







・・・本日、Hbが10.7。
妊娠初期に13.3もあったのですから、かなり下がってます。
当然、鉄剤が処方されましたorz。
まあいいか。胃腸が弱い割には鉄剤で気分が悪くなったりしない人だし(少なくとも以前はサプリメントは平気でした)。

まあ栄養不足もあったでしょうしね。体重がほとんど増えてないのがその証拠。
幸い、ちびちゃんは大きくなってましたけども。



で。ちびちゃんは男の子でほぼ確定です。
お下がりがいっぱいもらえるわ~。

拍手

いまいちどのタイミングで動き出すかわからないちびちゃん。
では胎教にということで動いてるときを狙って音楽を聞かせてみましょう。

*シーン1
動いてる動いてる。じゃあ童謡のCDを聴いてもらいましょう。

・・・ぴた。

ああ、眠っちゃったorz。
「あめあめふれふれ」も「南の島のハメハメハ大王」も「さんぽ」もお好みじゃありませんか。

*シーン2
動いてる動いてる。じゃあ一般的に胎教によいはずのモーツァルトのマタニティCDを・・・。

・・・ぴた。

やっぱり寝るよね。うん、寝るよね。

*シーン3
街中で買い物の最中にちょっと休憩。
BGMがふと変わりました。夏ですし、ラテン系のちゃかぽこした曲です。

・・・ばこばこばこばこ☆

ええ!?これ?!




どうやらラテン系の音楽がお好みのようです。
あとこないだはラフマニノフのピアノ協奏曲にも反応してましたし。
どういう好みだ。

拍手

妊娠7ヶ月もなかばです。経過は順調すぎるほど順調だそうです。
なにしろまだ4週間に1回の健診以外に受診しなきゃという事態にはなったことありませんし。
ちびちゃんのエコーによる測定サイズも週数+1週程度とやや大きめ。元気にぼこぼこ蹴られております。

で、肝心の性別。
「いやー、この子、本当にわかりにくいねーーーー!!」
とは先日の健診時、担当の先生談。
何度も何度も首をひねりながら確認。
どうやら股の間に臍帯をはさんでるようで、外陰部の形が非常にわかりにくいようです。(画面を横からチラ見)

「(赤ちゃんの)骨盤の中にも・・・子宮は見当たらないですね。うん、男の子、てことで」

・・・大丈夫ですか?(^^;)
なんか消極的な方法で男の子判定。

本当に男の子なんでしょうかねえ?
一応女の子の名前も用意しときますかね。うん。

拍手

最新CM
[04/24 casino]
[06/28 姉]
[06/04 姉]
[11/16 姉]
[02/16 姉]
最新TB
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ドクター・ミー
性別:
非公開
自己紹介:
ブログでちまちまと日々のストレスを発散するへたれ内科医です。
Copyright(c)ミーの日常日記 All Rights Reserved.
Template by ドクター・ミー.
忍者ブログ [PR]