内科医ミーの日常日記です。男の子二人に振り回される日々。
※医療相談などは一切受け付けておりません。
昨日、無事に新婚旅行から帰ってまいりました。
ええ、予定通り一人で(笑)。
旦那はドイツへと帰っていきました。今日も仕事のはず。
昨日、福岡に着いて、空港を出て一言。
「蒸し暑い~~~~~」
フィレンツェでもパリでも心配していた雨には降られず、でも旅行の直前に降った雨の影響で気温はぐっと低下。
フィレンツェでは最高気温25度前後で晴れ。朝は15度まで下がります。
パリは最高気温18度前後で晴れ。朝は10度を切り、皆さんセーターやマフラー、コートを着て、秋の装いです。
福岡。最高気温30度弱。
・・・暑いはずです。
ていうかヨーロッパのからっとした空気に慣れてしまった後ではこの湿度が辛くて(--;)。
幸い、風邪はヨーロッパ滞在中に全快しました。
寒かったし乾燥していましたが、しっかり着込んでスカーフもしてましたので。
でもこの時期に、フィレンツェとパリを両方楽しもうというのは気温的に辛いというのが一番の実感。片方の都市だけならまだなんとか対処しようがあるのですが、両方となると荷物が膨れ上がります。
真冬や真夏なら同じ服装でもいいと思うのですけれどね。
さて、ネタ満載の新婚旅行。気力が湧いたら順次UPしていきます。
今はもう少しのんびりしま~す。
※9月15日分UPしました。
ええ、予定通り一人で(笑)。
旦那はドイツへと帰っていきました。今日も仕事のはず。
昨日、福岡に着いて、空港を出て一言。
「蒸し暑い~~~~~」
フィレンツェでもパリでも心配していた雨には降られず、でも旅行の直前に降った雨の影響で気温はぐっと低下。
フィレンツェでは最高気温25度前後で晴れ。朝は15度まで下がります。
パリは最高気温18度前後で晴れ。朝は10度を切り、皆さんセーターやマフラー、コートを着て、秋の装いです。
福岡。最高気温30度弱。
・・・暑いはずです。
ていうかヨーロッパのからっとした空気に慣れてしまった後ではこの湿度が辛くて(--;)。
幸い、風邪はヨーロッパ滞在中に全快しました。
寒かったし乾燥していましたが、しっかり着込んでスカーフもしてましたので。
でもこの時期に、フィレンツェとパリを両方楽しもうというのは気温的に辛いというのが一番の実感。片方の都市だけならまだなんとか対処しようがあるのですが、両方となると荷物が膨れ上がります。
真冬や真夏なら同じ服装でもいいと思うのですけれどね。
さて、ネタ満載の新婚旅行。気力が湧いたら順次UPしていきます。
今はもう少しのんびりしま~す。
※9月15日分UPしました。
PR
※この日記は後日回想しながら書いております。
機内で日付は変わり、早朝に目が覚めます。日本時間でまだ朝5時ごろ。
もうちょっと寝たほうがいいのはわかってたんですが、どうにも眠れず。やはり飛行機の中で眠るのは苦手です。
名古屋到着は昼過ぎの予定だったので、暇です。
機内で日付は変わり、早朝に目が覚めます。日本時間でまだ朝5時ごろ。
もうちょっと寝たほうがいいのはわかってたんですが、どうにも眠れず。やはり飛行機の中で眠るのは苦手です。
名古屋到着は昼過ぎの予定だったので、暇です。
※この日記は帰国してから回想しながら書いています。
いよいよ最終日です。飛行機は夕方の便なので、昼過ぎまではパリ市内を回れそうです。
この日の朝食は日本で言う2階にあるレストランでとりました。ここではビュッフェではなくて、ルームサービスと同じ内容のコンチネンタルブレイクファスト。
このホテル、到着したときからアフリカのどこかの国の代表団のような方々がたくさん宿泊されているのに気づいておりました。
どうやら最上階のスイートフロアとその二つ下のフロアは貸し切り状態だったらしく、エレベーターのドアが開くと警備らしい人がうじゃうじゃと立っておりました。まるで出張大使館。
(まあアメリカ大使館やエリゼ宮にも近い場所ですからねえ)
で、前日まで我々と彼ら以外のゲストの姿を見ていなかったので、他のゲストはいないのかと思っていましたが、この最終日の朝食の時に数組の方々がいらしたのでそうでもなかったようです。
いよいよ最終日です。飛行機は夕方の便なので、昼過ぎまではパリ市内を回れそうです。
この日の朝食は日本で言う2階にあるレストランでとりました。ここではビュッフェではなくて、ルームサービスと同じ内容のコンチネンタルブレイクファスト。
このホテル、到着したときからアフリカのどこかの国の代表団のような方々がたくさん宿泊されているのに気づいておりました。
どうやら最上階のスイートフロアとその二つ下のフロアは貸し切り状態だったらしく、エレベーターのドアが開くと警備らしい人がうじゃうじゃと立っておりました。まるで出張大使館。
(まあアメリカ大使館やエリゼ宮にも近い場所ですからねえ)
で、前日まで我々と彼ら以外のゲストの姿を見ていなかったので、他のゲストはいないのかと思っていましたが、この最終日の朝食の時に数組の方々がいらしたのでそうでもなかったようです。
※この日記は帰国してから回想しながら書いています(そろそろ記憶があやしいっす/10月11日)
前日の深酒の影響はあれど、この日は謎のチョコレートエステを午後早い時間に予定していたため、前日よりやや早めに動き出さねばー、と。
思いつつも結局前日と同じくらいの時刻に起床。
朝食は前日と同じでルームサービスに。
小銭がうまく見当たらなくてチップ渡しそびれたら超不機嫌でした、持ってきたお姉さん。
この日の私の服装、ワインレッドのシャツにディーゼルのジーンズにコムサの黒いジャケット。それに前日ブティック街を歩いてるときに唯一買ったスカーフを巻いて、大きなサングラス。
鏡を見ながら自分で「何人やねん、あんた!」とツッコミ入れてしまいました。
前日の深酒の影響はあれど、この日は謎のチョコレートエステを午後早い時間に予定していたため、前日よりやや早めに動き出さねばー、と。
思いつつも結局前日と同じくらいの時刻に起床。
朝食は前日と同じでルームサービスに。
小銭がうまく見当たらなくてチップ渡しそびれたら超不機嫌でした、持ってきたお姉さん。
この日の私の服装、ワインレッドのシャツにディーゼルのジーンズにコムサの黒いジャケット。それに前日ブティック街を歩いてるときに唯一買ったスカーフを巻いて、大きなサングラス。
鏡を見ながら自分で「何人やねん、あんた!」とツッコミ入れてしまいました。
※この日記は帰国してから回想しながら書いております。
前日の興奮はさておき、この日は優雅にルームサービスで朝食を摂ります。
ここでもコンチネンタルブレイクファースト。
パンはそこそこ甘めですが、フィレンツェのホテルのものみたいにチョコが練りこんであったりはしません。クロワッサンも甘さ控えめ。
一緒にやってきたバターは塩気が多いものと少ないものの2種類。
ジャム2種類とマーマレードと蜂蜜。
ジュースは厨房で絞ったばかりのフレッシュオレンジジュースとグレープフルーツジュース。
さすが高級ホテル。という感じで旦那と二人で感心しました。
前日の興奮はさておき、この日は優雅にルームサービスで朝食を摂ります。
ここでもコンチネンタルブレイクファースト。
パンはそこそこ甘めですが、フィレンツェのホテルのものみたいにチョコが練りこんであったりはしません。クロワッサンも甘さ控えめ。
一緒にやってきたバターは塩気が多いものと少ないものの2種類。
ジャム2種類とマーマレードと蜂蜜。
ジュースは厨房で絞ったばかりのフレッシュオレンジジュースとグレープフルーツジュース。
さすが高級ホテル。という感じで旦那と二人で感心しました。